中部ダンロップ杯第3戦

第3戦の開催場所は安城自動車学校、今日の路面はウェットです
 
 
とりあえず今回のコース図

 
 
最後の方でガッツセクションのパイロン間を3回も通らないといけないというのが個人的には大変厳しいなというイメージ
あと、雨の中でタイヤのグリップ力がどこまで出てくれるのか・・・
 
 
ウォームアップのコーススラロームやり始めてやはりグリップ感が大分薄いなという印象
元々安城の路面は滑り易いとよく聞いてはいるんですけど、ウェットの状態だとそれが顕著になるなぁという
ブレーキもアクセルもかなり慎重にやらないとすぐにタイヤがスライドしていきます
でもバンク角に関してはある程度のとこまでは使ってやらないと完走すら出来なくなってしまうので最低限は頑張らねば
自分のGSX-R750にはモード切替が付いていてAとBがあるんですけど、この日はBモード使わせて貰いました
Bモードでもアクセル開けたら滑っちゃいますからね、Aモードでは自分はやりきれないなと判断しました
逃げだとは思いましたけど、使えるものを使うのも策だと割り切りました
 
 
1ヒート目
大回り大回りで無難に、最後のゴール前の右回転でリアが白線に掛かって滑った際に車体を起こしてちゃって回り切れず・・・
一応完走は出来たものの内容としては良くなかったですね
 
 
2ヒート目
1ヒート目で「ここは大回りしなくてもよかったな」という所を2箇所削り、最後の回転も白線に乗らない様に慎重に、もし滑っても車体起こさない様にという部分に気をつけて無難に完走
 
 
結果
第1ヒート:2分42秒956 ペナルティ3(3秒加算)で2分45秒956
第2ヒート:2分21秒529 ペナルティ0でそのままの2分21秒529
トップタイム比ベスト:147.79%
クラス順位(Nクラス)24/26位、総合順位78/80位
参考までに今大会の100%、トップタイムは1分35秒765でした
 
 
順位的な物はまぁこんなもんだろうという感じ
タイム比に関しては浜名湖の時が156.04%だったのが147.79%になったという事でまずまずという所ですかね
目標としては今年中に大会で140%切りたかったのですが、そこまではいけませんでした
 
 
今大会、安城にしてはコース設計はどちらかというと緩かったのかなという感じ
要所要所にちゃんとエスケープする所があって中部の大会にしては思った以上に親切設計になってましたね
このぐらいであれば自分でも完走可能、他の人からすれば物足りないコース設計だったかもしれませんね
それでも浜名湖以外の中部の大会のコースを完走出来たというのは少し達成したなという感覚
次の大会は来年の6月とかでしょうから、練習する期間が大きく取れるのは助かります
 
 
来年までの課題としては、やはりガッツセクションの様なとこで安全マージン取り過ぎないラインで走れる様にする事ですかね
今回のコースも大回りし過ぎなければそれだけで現状から10秒以上はタイムが削れると思うので、この辺の改善はやっぱり必要ですね
もっと自分の作れるラインの把握と安定感の向上を、バンク角ももっと増やしたいなぁ
 
 
今回も写真撮ってくれた方がいて、画像頂いたので今回はその中から一枚ピックアップ 

来年はもっと良い走りを!!