中部ダンロップ杯 第2戦

今回の開催場所は知立自動車学校、自分は今回も観戦のみ
 
例によって大会前の慣熟歩行で大会のコースレイアウトの下見
第1戦の時も慣熟歩行はさせて貰いましたが、あの時は漠然とコース経路をなぞるって感じでした
が、今回は自分が走れるであろうラインというのが大分イメージ出来ました、それでもまだ実際よりもイメージが先行してる節はあると思いますが
ある程度イメージが出来る様になっただけでも成長はしてる気がします
 
今回のコース図

んで、大会の本選の方ですけど
1ヒート目
スタート直後の線踏みセクションと最初のスラロームを終えて上に行ったY字の最後の左ターンが鬼門となりかなりグダグダに
Aクラスの人がY字のとこでコース逸脱してたぐらい・・・
そこまで問題視してなかった箇所が思ったよりもキツかったという運営側からの罠、今回その罠にハマった人が続出していましたw
 
2ヒート目
流石にみんな罠となるポイントをスムーズにクリア出来る様に修正を加えてきて1ヒート目とは見違える走り
トップタイムは生タイムで1分31秒台、ペナルティ加算で1分33秒台がトップタイムという感じでした
 
今大会はクラス昇格者ゼロという結果に、それだけ厳しいコースだったという事でしょうね
それにしても1分31秒台の走りってのは凄まじい物がありました
高速区間での開けっぷりと狭いセクションでの凄まじく細やかでクイックな切り返し、見ていて笑ってしまいますw
 
今回は内容的にかなり面白くて楽しめましたね
自分も早く観戦ではなく参加側に回りたいものです
その為には練習、ですね